title
【重要】今後の福祉保健活動拠点(ピアハッピィ栄)の貸出について
2020年5月28日

「新型コロナウイルス感染拡大防止のための緊急事態宣言」が5月25日に解除されたことを受け、6月1日(月)から福祉保健活動拠点の諸室貸出を再開いたします。

ただし感染拡大防止のため、以下の条件での利用をお願いいたします。

1 貸出時間

月曜日~日曜日(祝日を含む)9:00~12:30および13:00~16:30とし、夜間の貸出はいたしません。

2 利用定員

各部屋の定員を50%とするため、多目的研修室は20名、団体交流室は利用を1団体のみとし16名、対面朗読室は4名、録音室は1名、印刷室は1名までとし、机1つにつき1名配置の厳守をお願いいたします。なお、点字製作室については広さを考慮し、貸出はできません。

3 利用時の留意点

(1)マスクの着用・手洗い・消毒・換気を必須とし、利用日当日の朝に検温を行っていただき、体温がいつもより高い場合は利用をお控えください。

(2)代表者は参加者の名前と連絡先の把握をお願いいたします。

(3)使用後は各自部屋の消毒をお願いいたします(消毒液等はご用意いたします)。

(4)大声の発声、歌唱、運動等多量の呼気が想定される活動、飲食の利用(水分補給は可)、相手との距離が2m(最低1m)以上確保できない活動の利用はお断りさせて頂きます。

 

4 利用申し込み

印刷室を含め、全て予約制とします。予約は(毎月1日の一斉受付を含め)電話・メールにてお願いいたします。

 

上記内容は今後の状況により、変更する可能性がありますがご了承ください。

ご利用者の皆さまには、大変ご不便をおかけしますがご理解、ご協力お願いいたします。

Copyright(C) yokohama city sakaeku shakyou.All rights reserved.
豊田地区 小菅ヶ谷地区 笠間地区 本郷第三地区 本郷中央地区 上郷西地区 上郷東地区